福岡番外編その11-7:櫛田神社

 さて、いよいよ櫛田神社へと☆

道を間違えたついでに寄り道をして、ずいぶん遠回りしてしまいました ^_^;

 と、はやる気持ちを抑えて、道を渡る前に門全体の写真を撮ろうとしましたが、恰幅のいい外国人観光客の方がずーっと立っていらっしゃったので、門全体が映る写真は諦めて撮れる写真を(^^;♪

 写真を撮って門から入ると「いらっしゃ~い!よく来たね~!」と言われたような気がしました。正確には“聞こえた”というより“どこからともなく心に響いてきた”、といった感じでしょうか。今まで何十社という神社を訪れてきたのですが、こんなことは初めて☆ いろいろ思い出してみて、しいていうと、鹿島神宮がちょっと似た感じだったかなぁ。前回4月に櫛田神社を訪れた時は、こういう特別な感じは受けなかったのだけど。そして今まで気に入って何回も行っている神社がいくつかありますが、同じような感覚になったことのあるところはないですね。回数は関係ないようです。

 先に行った住吉神社でも結婚式に遭遇しましたが、こちらでも準備をしている様子でした。早々にお参りをしたら、すぐに結婚式が始まりました。最初少しだけ式の様子を遠くから見て、御朱印をいただきに行きました。私の前に一人いて、私の後にも何人か来て、あっという間に御朱印帳が数冊の状態になると、中にいた巫女さんが「御朱印5つ以上になったので、神主さん、お願いします」と声をかけたら、それまで御朱印帳の受付をしていた若い神主さん(の恰好をしていた若い男性)よりベテランと思われる人(服装は同じに見えました)がやってきました。あれ?じゃあ、さきほどの方は何て呼ぶんだろう?神主さんとは言わない?

結局若い男性2人と“神主さん”の3人の方で手分けして御朱印を書かれていました。私の御朱印はどなたが書いてくれているのかなと思っていたら、なんと、神主さんが書いてくださった中の1冊に、ありました!なんだか得した気分 ^_^

 また結婚式の様子を少しだけ見て、飾り山笠を観に行きました。
(知らない人の顔がちょっとだけ入ってしまいました ^_^; いなくなってから撮ったつもりだったのだけどw)

 山笠も7月に一度見てみたいと思いつつ、まだ実現してないんですよねぇ ^_^;

 

 ぶらぶらしている間に最初の結婚式が終わって、次の組の人の準備が始まっているみたいでした。今日は少なくとも2組は結婚式があるんですね。土曜日だし。

 もう少しで忘れるところでしたが、こちらでもスタンプを押しました。ちょっと目立たない…というか、私としては盲点の場所にありました。聞かないとわかりませんでしたw

 

ひとまず大仕事が終わった気になって、あとは立ち寄れる範囲でスタンプのあるところを無理なく寄りながら中洲川端を目指すことにしました。

 

福岡市公式シティガイドの櫛田神社のページ↓

https://yokanavi.com/spot/26906/